外部リンク機能を追加しました🎉
外部のサイトへジャンプする動きを表現できるようになりました
この度、多くのユーザーのみなさんにご要望をいただいておりました「外部リンク機能」を追加しました!
外部のサイトやマップを開いたり、自分が作った別のプロトタイプのシェアURLへ遷移させたりと、プロトタイプの表現の幅が広がります。
いくつか例をご紹介しますね😉
ソーシャルアイコンからSNSページへ移動
TwitterやFacebook、Instagramのソーシャルロゴアイコンから各SNSサイトに飛ばす遷移表現ができます。

Mapへ移動
MAPと書かれた箇所をクリックするとMAPが立ち上がる動きを表現できます。

自分で作った別のプロジェクトへ移動
ProttのシェアURL機能を使ってシェアURLを貼り付けたり、プレゼンモードでアドレスバーに表示されたURLを貼り付けることによって、自分が作った別のプロジェクトに移動したり、特定のページに移動させたりすることができます。
このように、外部リンク機能の追加によって、プロトタイプの表現にバリエーションがつくほか、作業時間を減らすことも期待できます。

設定方法は簡単!
1.リンクエリアを選択して「外部リンク」を選択
2.リンク先URLを入力して保存
3.ポップアップ画面を閉じて完了!
詳しくはこちらのヘルプページをご参照ください😊
Prottでは今回追加した外部リンク機能のほかに、タイムトランジション機能、オーバーレイ機能、アンカーリンク機能など様々な動きを表現できます。
シーンに合わせて、ぜひいろいろ活用くださいね!
その他、Prottを「こんな風に使ってみたい」「こんな表現してみたい」などありましたら、サービス内のチャットサービス、もしくは「機能の提案」を通じてお気軽にお聞かせください。
Prottチームは一丸となって日々開発を進め、Prottがユーザーのみなさんにとって、ますます使い勝手の良いプロダクトとなることを目指します!